2018-01-01から1年間の記事一覧

モヤモヤ

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『影を踏まれた女』 です。 前回書いた通り、今回も岡本綺堂の作品です。 岡本は『半七捕物帳』が有名ですが、私は怪談もオススメしたいです。 岡本の怪談はあのなんとも言えない感じが…

明日は我が身…かも

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『鯉』 です。 岡本綺堂の作品ですね。 岡本の作品について書くのは初めてですので、少し紹介をば。 岡本は東京の出身で、著名な作品に『半七捕物帳』があります。 これは岡本がアーサー…

解説

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『竹取物語』 です。 作者は不明となっております。 この作品は今から1000年以上前の平安時代に書かれた作品です。 教科書などで一度は読んだことがあると思います。 『竹取物語』は「今…

私的

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『縊死体』 です。 夢野久作の作品で、これで夢野の作品について書くのは4作目になります。 かれこれ4作目なので、もう少し数が増えたらシリーズ化しようと思います。 ネタバレしていま…

風変わり

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『走れメロス』 です。 前回に続いて、太宰治の作品です。 『走れメロス』は教科書で読んだことがあるという方がとても多いかと思います。 作品の最後に「古伝説とシルレルの詩から」と…

百五十

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『失敗園』 です。 太宰治の作品です。 これで太宰の作品について書くのは3作目です。 ネタバレありです。 お気をつけください。 あらすじ (わが陋屋には、六坪ほどの庭があるのだ。愚…

変遷

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『喫茶店にて』 です。 荻原朔太郎の作品です。 大正時代に近代詩の新しい地平を拓き「日本近代詩の父」と称されています。 代表作は、1917年2月刊行の処女詩集『月に吠える』でしょう。…

小が大を越える

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『最小人間の怪 ――人類のあとを継ぐもの――』 です。 海野十三の作品です。 海野は日本のSF小説の始祖とも呼ばれています。 「海野十三」はペンネームです。 その由来は、海野は麻雀が好…

二段

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『犬』 です。 タイトル通り犬がメインのお話です。 この作品の著者は正岡子規です。 正岡子規の作品について書くのは初めてですので、少しだけ紹介を。 正岡子規といえば、「柿食へば …

確認確証確信

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『注文の多い料理店』 です。 宮沢賢治の作品です。 宮沢賢治の作品は以前までで2作書いていて、今回で3作目となります。 さて今回は『注文の多い料理店』ということですが、教科書など…

残るもの

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『姥捨』 です。 太宰治の作品です。 太宰の作品について書くのはこれで2作目です。 今まであまり太宰の作品については書いてこなかったので、これからは少しでも書いていこうと思います…

裏を

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『ある探偵事件』 です。 寺田寅彦の作品です。 寺田の作品について書くのは2回目です。 前回は『化学者とあたま』について書きました。 今回は少し風変わりな作品だと思います。 『ある…

ダラダラ

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『堕落論』 です。 坂口安吾の代表的な作品です。 坂口の作品について書くのは初めてですね。 最初ということなので、坂口といえばこれ、という『堕落論』をチョイスしました。 『堕落論…

綺麗キレイ

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『昆虫図』 です。 久生十蘭の作品です。 久生はどちらかというと短編でこそ本領を発揮している気がします。 『昆虫図』も短編ですので是非ご一読ください。 少しずつ久生の作品について…

本質

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『山月記』 です。 中島敦の作品です。 今更説明するまでもないような作品だと思います。 みなさんも教科書などで一度は読んだことがあるのではないでしょうか? この作品が中島のデビュ…

ばーか

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『馬地獄』 です。 織田作之助の作品です。 当ブログでは織田作之助の作品紹介するのは初めてです。 少し解説をば。 織田作之助、通称織田作と呼ばれています。 代表作は『夫婦善哉』で…

可愛い可愛い

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『愛撫』 です。 なかなか時間がとれず、前回からだいぶ時間が空いてしまいました。 申し訳ございません。 さて今回は梶井基次郎の作品です。 前に『檸檬』『桜の樹の下には』の二作品を…

創作物的な意味で

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『おおかみと七ひきのこどもやぎ』 です。 グリム童話シリーズ第3弾です。 このお話も有名なので、一度は絵本などで読んだことがある、という方も多いのではないでしょうか。 おおかみと…

五部タイトルのような

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『黄金風景』 です。 太宰治の作品です。 前に一度だけ太宰の作品について少しだけ触れたことがあります。 あれは『かちかち山』を紹介した時でした。 『お伽草紙』の中にかちかち山が収…

有能な鳥

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『アッシェンプッテル -灰かぶり姫のものがたり-』 です。 グリム童話シリーズ第2弾です。 このタイトルだとピンとこない人もいると思います。 「シンデレラ」といえばわかるのではない…

変化

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『卵』 です。 前回に続いて、また夢野久作の作品です。 このままシリーズ化しそうな勢いです。 いっそのことシリーズにしてしまおうか…… 諸事情により、今回は少し早い時間での投稿です…

お待たせしました

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『若返り薬』 です。 さて今回は、夢野久作の作品です。 前にも一度だけ夢野の作品を紹介しましたね。 シリーズにするか迷っています。 この先夢野の作品について何作品も書くのであれば…

童心

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『赤ずきんちゃん』 です。 ということで、不定期更新シリーズ第二弾はグリム童話シリーズとなります。 グリム童話シリーズ第1弾は、みなさんもよく知っていると思いますが、『赤ずきん…

本気

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『童話における物語性の喪失』 です。 新美南吉シリーズ第10弾です。 今回で新美南吉シリーズは終了です。 毎回言っているのですが、もしかしたら番外編とか書くかもしれないです。 今回…

必要のあるなし

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『木の祭り』 です。 新美南吉シリーズ第9弾です。 木の祭り 木に白い美しい花がいっぱいさきました。木は自分のすがたがこんなに美しくなったので、うれしくてたまりません。けれどだれ…

赤・白・黄色

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は. 『チューリップ』 です。 新美南吉シリーズ第8弾です。 『チューリップ』は今まで紹介してきた新美の作品とは、少しだけ毛色が違うのではないかと思います。 チューリップ 学校の帰りに…

だなも

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『ひよりげた』 です。 不定期更新の新美南吉シリーズ第7弾ですよ。 今回のお話は、狸が主役のお話です。 タイトルは狸つながりで某狸です。 ひよりげた あめが はれました。ジョウフク…

空間的距離

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『かぶと虫』 です。 新美南吉シリーズ第6弾です。 10弾まで書こうと思っているので、もう折り返しです。 不定期なのでいつ完結できるかわからないのですが…… 先に言っておきますが、か…

哀愁漂う

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『鍛冶屋の子』 です。 新美南吉シリーズ第5弾です。 予定では第10弾まで書こうと思っているので、今回で半分になります。 今回紹介するお話は、人間のお話になります。 今まで紹介して…

またですか

こんにちは。 ナインです。 本日も本の紹介です。 今回紹介する作品は 『狐のつかい』 です。 不定期更新の新美南吉シリーズ第4弾です。 またまた狐が主役のお話です。 個人的に新美の作品は狐のお話が多い気がしますが、新美は狐が好きだったのでしょうか。…